第62回栃木県合唱コンクール 出場記
2025年8月31日、日曜日。
合唱団あきが、6年ぶりに栃木県合唱コンクールに、
筆者のわたしは、朝からなんだかワクワク(^_^)
練習不足なところもたくさんあるけど、7月、
(個人的には)暗譜もなんとかなったし・・・
あとは、ステージで精一杯の演奏をすることが目標です♪
(今できる最高の演奏を!目指せベストパフォーマンス!!
午後の直前練習を済ませて会場へ。
着替えの後(着替えるとなんとなく気持ちが引き締まります)
実は、自由曲が制限時間ギリギリで、
ちょっとしたハプニングはありましたが、今できることは、
と思いながらステージを降りました。
やっぱり本番は楽しいなー、
いつも通りのことを思い。
そして今回は、「今歌っているこの曲、
違う寂しさもありました。(苦労も多かったけど、
結果はちょっと残念な「銅賞」でしたが、この日に向けて、
今後の活動に絶対にプラスになるはず♪
そして、他の団員さんの感想も聞いてみました。(数人ですが)
○結果は残念でしたが、仲間とステージで歌うことは、
○気軽な気持ちで入団したら、コンクールまで出るなんて、
大丈夫なのか?自分・・・と思ったけど、
再認識しましたー。
もっとたくさんの人の感想をのせたいんですが、長くなるので、
「合唱団あき」は、次に向けてスタートします!!
入団するには、とってもいい時期です。